市販品で購入しやすさ一位!ダイソーやスーパーで売ってるオートミールクッキー
簡単に購入できるオートミールクッキー。製造は老舗お菓子メーカー「フルタ製菓」
最初にいいます。このクッキーはサクサクおいしいお手軽価格の「ほぼ小麦粉のクッキー」です。
「Furuta製菓 窯焼きクッキー オートミールクッキー」の特徴
- 12枚入り 100円(税抜き)で購入可能 ※100円均一ショップ・ダイソーで取り扱いあり。なお、スーパーは価格変動。
- オートミール・オートミールパウダー入り
- 国産全粒粉使用
- 植物由来の優しいミルク感
- 小麦高騰の中、このボリューム・この価格
- ナッツなしクッキーです。(ナッツアレルギーの方に朗報♪)
フルタ製菓の「お客様相談センター」で電話取材をさせていただきました。フルタ製菓様、ご協力にありがとうございます♪
スーパーや100円ショップで手に入る。
フルタ製菓は老舗のお菓子メーカーだよ。
ひょっとして健康志向のクッキーなのか?
商品を売り場で見つけたときは嬉しくなり即買いでした。でも・・
Furuta窯焼きクッキー オートミールの注意点
普通においしいクッキーですが、気を付けて欲しい点は以下の通りです。
- オートミールは少な目。ほぼ小麦粉のクッキー
- 国産全粒粉使用だけど、少量の配合。
- マーガリンを使用。
- カロリーは決して低くない。普通の市販のクッキーと同じ。
- アレルギー物質「小麦・大豆」と記載あり。
- 「製造工場は乳成分・卵を含む製品を製造しています」の記載あり。
「オートミールクッキー」の商品名だけど、オートミールが多く入っているの?
答えは「多く入ってはいません」
オートミールクッキーという商品名で、消費者は「オートミールがたくさん入っているはず」と思いがちですよね。
だって、パッケージ見て下さい。「オートミールクッキー」って書いてあります。
商品名も「オートミールクッキー」です。
私が最初に食べた感想はこれです。
「あれ?この味はオートミール感がないわ・・」と率直に感じました。
これは、小麦粉のクッキー?
オートミールクッキーといえば、私のレシピブログでもご紹介しています。
オーツ麦で作ったザクザクとした食感が特徴のちょっと穀物っぽいクッキーです。
よるもあブログのオートミールクッキーレシピ。オートミールが大部分です。(ほぼオートミール)
-
【レシピ】スタバ風チョコチップクッキーをオートミールで作ろう!
ダンデライオン・チョコレート贅沢使いの件。 「スタバ風のでっかいチョコチップクッキーを食べたいな。」健康的にオートミールで作りましょう!バターも使わないし、罪悪感ゼロだよ。 話題の「 Bean to ...
続きを見る
今回ご紹介したフルタ製菓のオートミールクッキーのお味が小麦っぽいみたいだぞ。さあ、原材料欄をみて確認してみよう。
フルタ製菓「オートミールクッキー」原材料名を見てみよう。
目をつむって食べても、オートミールの食感はほぼないので、この商品は何で出来ているのか。原材料名欄をみてみました。
原材料名:小麦粉(韓国製造、シンガポール製造、国内製造)、マーガリン、砂糖、小麦全粒粉、オートミール、オートミルクパウダー(デキストリン、オートミルク)、食物繊維(イヌリン)、食塩/膨張剤、香料、乳化剤(大豆由来)、着色料(カロテン) 賞味期間(日):360
※オートミールと国産全粒粉を使用したクッキー 原材料名欄より抜粋 2022/05現在
オートミール記載の順番に注目です。 オートミールは5番目、オートミルクパウダーは6番目の位置にあります。
つまり、オートミールとオートミルクパウダーは、砂糖より配分が少ないということ!
主な原材料は「小麦粉・マーガリン・砂糖」ってこと?
そうですね、大部分は小麦粉。おまけで、オートミールが入っている感じです。
パッケージは「オートミール」って書いてあるやん!
クッキーを割ってみるとオートミールの粒を時々確認することができました。
ちなみに当ブログで大好評の「ダイエッター、筋トレ勢向きレシピ」はこちら
-
混ぜて焼くだけ!プロテインとバナナとオートミールのホットケーキレシピ|よるもあのオートミールチャレンジ5か月目
ベーキングパウダー不使用。ダイエットや筋トレ用のおやつに最適ホットケーキ。調理時間20分 本日のポイント1.565カロリーでたんぱく質量は35g。調理時間は20分。2.プロテインとバナナとオートミール ...
続きを見る
-
筋トレ愛好家とダイエットさん専用 プロテインの蒸しパンレシピ|ベーキングパウダーあり
オートミール蒸しケーキは、ガチで卵とプロテイン。小麦粉なし! 1.材料費は約150円。パン屋さんのランチよりも節約できちゃう。2.カロリーは382cal。低カロリー低脂質。そして低糖質。2.たんぱく質 ...
続きを見る
次のページあります!
フルタ製菓お客様相談室に電話して、小麦の配合の質問をしています。