2021年11月03日更新
本日のポイント
★オートミールチャレンジ三か月目の中で人気レシピです★
1.カロリーは650kcal以内。20分調理時間。
2.オートミールでチーズなしでカプレーゼっぽい料理が完成。高タンパク低糖質。しかもおいしい。ワインにもあう。
3.見た目もおしゃれで腹持ちよしなメニュー。海外フォロワー様からも絶賛。
4.なんとブログ仲間フォロワー様の記事でおススメレシピとして紹介されました!このページの最後に詳細掲載中です。
チーズ無しで作る低糖質カプレーゼ ササミを使って 時短調理20分
あなたにおすすめのオートミールレシピはこちら。ピンチョス食べてみない?
-
[レシピ24]ナスと牛肉のピンチョス オートミールチャレンジ よるもあ
本日のポイント1.カロリーは480kcal。簡単20分調理時間で時短。おいしいです。2.茄子と牛肉の黄金コンビ。オートミールの団子を作ってはさむ。3.可愛く盛り付け。高たんぱくで低カロリー。腹持ちよし ...
続きを見る
カプレーゼってなに?
カプレーゼってなに? まずはウィキペディアで知識を得てみよう。
「グランドホテルキジサーナ(イタリア語版)」の晩餐会で提供され、イタリア全土へ広まったとされている[3][4]。 マルゲリータと同じく赤、白、緑の配色がイタリア国旗をイメージさせる[5]。
材料にはスライスしたトマト、モッツァレッラ(特に水牛の乳から作る「モッツァレッラ・ディ・ブーファラ[6](Mozzarella di Bufala) 」)、バジリコかオレガノを使う[7] 。これらを塩や黒胡椒、オリーブオイルなどで味付けする。
インサラータ・カプレーゼ - Wikipedia
オートミール 800g 【化学肥料・化学農薬不使用】オーツ麦【オートミール 送料無料】【オートミール オーガニック】【メール便 送料無料】こめたつ 自然の蔵
材料(一人分)
■オートミール■
オートミール 40g(お好みの量で)
■本日のたんぱく質■
とりのささみ(ササミ)1本
※たんぱく質を取りたかっただけなので今回はササミを使いました。
お好みで魚、肉、ツナなど入れてみてください。
■本日の野菜■
トマト
レンコン (なくても大丈夫)
アボカド
オクラ(なくても大丈夫)
※冷蔵庫にある野菜ならなんでも良いです。
量もお好みです。
■その他■
オリーブオイル
お好きなスパイス
バジルがあると楽しいです
作り方
- 野菜を食べやすい大きさに切る
1)トマトはスライス
2)アボカドもスライス
3)レンコンはみじん切りで軽く加熱 (オクラはラップして電子レンジ)
※レンコンがないときは、この工程は飛ばしてください - 冷凍ササミを加熱して細かく切る。(ササミが生の時はミンチにする)
- レンコンとささみをオートミールと一緒に加熱。
コンソメか塩コショウで味を調える。水は70-100mlで。
必ず固めに仕上げること。平べったいオートミール団子をつぶして5枚ほど用意する。 - スライスしたトマトとアボカド、オートミール団子を交互にかさねる
- お好みでオリーブオイル・スパイスをかけて仕上げる
クエーカー インスタントオートミールオリジナル 1kg【オーツ麦/えん麦/シリアル】【宅配便送料無料】 【あす楽対応_関東】(6043916)
出来上がり
野菜の間にはさんだオートミールとささみの団子はあたたかくても、冷めてもおいしく食べられます。
パサパサ感が気になる人はオリーブオイルをかけてから召し上がれ。
御覧のとおり目で見てもおいしそうな出来上がりになりますね。
塩分が足りないと思ったら、岩塩を少々ふりかけてくださいね。
低糖質って本当?高タンパクな栄養バランスはこちら
タンパク質は18gです。ササミ1本分で摂取できます。
脂肪が少し多いようにみえますが、オリーブオイルをかけたためです。アボカドのオイル分もあります。体に悪い脂質ではありません。
どうしてもカロリーを減らしたい人は、オリーブオイルの量をもっと少なくしてくださいね。
糖質は約360gです。普通のカプレーゼの35%糖質ダウンの計算です。
低糖質ダイエットしている人にも喜んでいただいているレシピです。
糖質計算メモ:
もし600kcal相当の一般的なカプレーゼを作った場合(トマト・モッツアレラチーズ・バジル・オリーブを想定)
糖質は約549gの計算になりました。オートミールとささみで代用したので糖質がだいぶ抑えられているのがわかりますね。
カロリーは高くないの?
636kcalでした。
最後にかけた一匙のオリーブオイルを含みます。
先ほども言いましたが、カロリーをもっと抑えたい人はオリーブオイルの量を減らせば大丈夫です。
オートミールなのに美味しいレシピが出来たよ!
お待たせしました。写真映えもよく、しかもおいしいメニューが出来てしまいました。
チーズ無しでカプレーゼもどき!しかもオートミールとささみを使っているので腹持ちも良く、繊維質も一気に摂取できます。
はい。目をつむってください。イタリアの夏の風を想像してください。
これは、もうカプレーゼです!!!!!
調理時間はおよそ20分。今回も手順は簡単。
オートミールの固ささえゆるくならなければ、失敗はしないはずです。
お味ですが、ササミのだしをオートミールが吸ってコクがある仕上がりです。
今回は刻んだレンコンを入れたので、シャキシャキとした歯ごたえも楽しめます。
もしバジルをお持ちでしたら、ちぎって最後にのせてください。
もっと本格的なカプレーゼっぽい味を楽しめます。
チーズの風味が欲しい人は、オプションとして粉チーズを少々振ってみることをお勧めします。
大人が召し上がる場合は、最後にお気に入りのスパイスをふりかけてアクセントを。
お酒のあてにもなりますよ。
今回は失敗しなかったな。つまり、どなたでも簡単で時短にできるレシピなのかな。
最近はトマトもアボカドも一年中スーパーで手に入ります。ぜひお気軽に試してみてください。
フォロワー様が記事でご紹介してくれました!
なんとなんと、まるこめっとさん[@marukomet_blog]のブログにこのカプレーゼが紹介されています。
読んでいただけたらわかりますが、かなり好意的に…褒めて…いただいております。(照れる、よるもあ。)
「オートミールって飽きるからいや!」そんな声が私にもよく寄せられています。
そうだよねー、飽きるわ。はっきりいって白米優勝です。
まるこめっとさんは、オートミールを「からだ調整飯としてとらえてはどう?」と提案なさっています。
そして、下に貼ったのイラスト。まるこめっとさんが作ったカプレーゼ。
おいしそうでしょ、私のブログの写真より味が伝わりませんか?
■こちらのブログ記事へどうぞ↓
ブログ記事
グルメの記事のほかに、女子力があがりそうな商品のご紹介やオシャレなイベントの事・・
雑誌をめくるように楽しい内容の記事がいっぱいあります。
そして、ご本人がかかれているイラスト、かわいいでしょ?
シンプルなラインのテイスト、そしてこの愛嬌。一度目にしたら忘れられません。
年齢層関係なくみんなに好かれる絵柄ですよね。
イラストのご依頼はまるこめっとさんのホームページからお願いします。
↓こちらの絵をクリックするとまるこめっとさんのホームページへ行けるよ!
■ツイッターはこちら。フォローよろしくお願いします↓
▼ブログ更新しました▼
よるもあさん@yorumorexxx のレシピのカプレーゼをご紹介させていただきました⸜👍🏻⸝メチャウマイ
よるもあさんのおかげで、オートミール飽きずに続けられてます😋❣️
#ブログ #オートミールhttps://t.co/deSzRZL2nz— まるこめっと (@marukomet_blog) October 19, 2021
私のオートミールチャレンジへのやる気成分。それは応援してくれる優しいフォロワー様によって構成されています。
料理下手な女が、試行錯誤しているただの料理記録。
それを褒めて育ててくれる皆さんの愛を、いつも背中に感じているんだ。
ソーシアルディスタンスなんか知らない、応援くれるみんなにハグしたい!そんな勢いです。
本当に感謝しています。
↓ランキング上位にあがってきました。ぽちっと応援してくれると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。