「オートミールが大量に余っている。助けて。」
了解しました、保存もきいて美味しいオートミールのレシピはこちらです。
超簡単、低糖質、低カロリー、甘すぎないグラノーラをオートミールで作ってみましょう!
この記事はこんな人におすすめのレシピが載っています。
- オートミールの匂いが苦手
- 市販のグラノーラは、甘すぎて嫌い
- お腹がいっぱいになるオートミールグラノーラを簡単に作りたい
市販の甘いグラノーラは砂糖のかたまりなんだぞ。
手作りのオートミールでお好みの味のグラノーラを作ろう。
オートミールと砂糖、オリーブオイル。あとは味付けのはちみつやチョコチップ。
30分くらいで作り置きが出来るぞ!
\どのオートミールを買うか迷ってる?味無しオートミールを食べて比べた記事はこちら/
-
【おすすめ】オートミール食べ比べ徹底解説【4選】|よるもあが味無しオーツを食べまくる。
自腹購入で忖度なし。厳選4種類のオートミールを味無しで食べて比較。 人気オートミール4選の徹底比較について書いていきます。一気に自腹でオートミールを4種類購入しました。今日は、よるもあがしっかりと味覚 ...
続きを見る
このレシピは、オートミールが苦手なよるもあの子供もオヤツにパクパク食べるぞ。
作り置きしておくと、朝食はもちろん、おやつと夜食にも便利。
1分間動画で一緒に作ってみよう、これがミューズリー!
この記事の最後には6分動画(字幕付き)をご用意しました。
まずは、こちらの1分動画で簡単に調理の流れをみてみましょう。
チャンネル登録してくれると…嬉しいです。
材料(一人分)はこちら。たったこれだけで大丈夫。
<材料>
[★]オートミール 250g
[★]米粉(薄力粉) 100g
[★]オリーブオイル 80g
甘み(味見をしながらご自分で調整してください)
タッパーに入れる時に混ぜる方が味を見やすいです。
量はあくまでも目安。
[☆]メープルシロップ 70g
[☆]はちみつ 70g
[☆]ざらめ砂糖 大さじ1-2
■オプション■ (お好きな組み合わせで)
シナモン
ざらめ砂糖
砕いたナッツ
チョコチップ
かぼちゃの種
緑茶の粉茶(抹茶など)
レーズンやプルーンなどドライフルーツ
[広告]こだわりの食材がなんでも揃う。サンクゼール・久世福食店のお知らせです
オートミールに味付けをする、オーブン(フライパン)で加熱する。
では、イラストで手順をみてください。
次に文章で、作り方を順に追って説明しています。
さぁ、シュミレーションしてからクッキングをはじめよう!
作り方(1)イラストで頭を整理しよう
およそ30分で完成しました。
作り方(2)調理の手順をみてみよう。とっても手軽にできるよ。
オーブンを使う場合
- オートミールと材料[★]を混ぜる。
甘みを調整しつつ入れる[☆] - 耐熱容器、またはプレートにアルミホイルにオートミールを入れてオーブンへ。
ナッツがある場合はここで投入。
170度15分。 - 一度取り出してかき混ぜる(お好みのきつね色にする)
- もう一度15分ほど加熱(お好みの色になったら取り出す。焦げないように)
- タッパーに分ける(この時にオプションの味付けにする。チョコチップやシナモンなど)
フライパンを使う場合
- オートミールと材料[★]を混ぜる。
甘みを調整しつつ入れる[☆] - フライパンに薄く油をぬり、弱火でいる。
- かき混ぜながら弱火で色を調整。(お好みのきつね色にする)
ナッツはここで投入。 - タッパーに分ける(この時にオプションの味付けにする。チョコチップやシナモンなど)
オートミールに味付けをする オーブンで加熱する お好みでオプションをを オーブンから取り出しながら色をみつつ加熱 タッパーで味ごとに分けてみる
農薬をつかっていないおすすめの緑茶の粉茶
緑茶の粉茶をつかってオートミールグラノーラの味付けもしてみました。
市販スーパーで売っていないので、新鮮な味付けですよ。
抹茶でも美味しいですが、緑茶の粉茶でもとっても香りよく出来上がります。
私は、静岡茶のさがみ園さんの緑茶の粉茶を使ってみました。(自腹で購入しています)
無農薬のこだわりの緑茶の粉茶。私は一か月試して飲みました。
そして他の会社の粉茶と比較して、香り・色・味がとっても気に入りました。
段違いに美味しいのです。
よかったらHPで美味しい緑茶に出会ってみてください。
-
おすすめの調理器具とオートミールをご紹介。時短料理はSDGsに貢献するのか?[ベストな購入品]
持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとはなんだろう? 20分で出来るオートミールレシピをご紹介してきて、時短調理は私にとって命綱です。今日は、ちょっといつもとちがって、時短調理とSDGsな調 ...
続きを見る
ミューズリーのアレンジ4選をご紹介します。お好みの味付けはあるかな?
よるもあがいつも楽しんでいるアレンジだ。
どれも混ぜるだけだぞ。
みんなもすきな味付けをして楽しんでくれ。
◆ノーマル
ざらめ砂糖とシロップ(メープルシロップやノンカロリーのシロップなど)
◆抹茶(緑茶)風味
抹茶(緑茶の粉茶)とシロップ(メープルシロップやノンカロリーのシロップなど)砂糖やキビ砂糖でもOK
◆はちみつシナモン
はちみつとシナモン、お好みでざらめ砂糖
(シロップでもOK)
◆チョコチップ
チョコチップとはちみつ。お好みでざらめ砂糖
(シロップでもOK)
[広告]本格的なオリーブオイルはいかがですか?
低カロリー18%オフ。オリジナルで甘さの調整が出来ます。
カロリーはたったの100g=360kcalでした。
市販のオートミールグラノーラ(ミューズリー)は100g=440kcalくらいでしたので
およそ18%のカロリーオフです。
カルディ・成城石井・海外グロサリーを取り扱う店3店舗平均値 2022/01 よるもあ調べ(都内)
カロリー計算はこちらを参考にしています
⇒文部科学省「食品成分データベース」参照
お安くできる、市販のミューズリー48%オフの価格で出来上がるのだ。
オートミールのグラノーラとドライフルーツなどで出来ている「オートミールグラノーラ」は「ミューズリー」と呼ばれています。
今回は「ミューズリー」で価格の比較をしてみました。
よるもあ、409円だと?
オートミールでこれはお安いぞ。
今回の材料費は約409円程でした。
ちなみに、材料費は以下のとおりです。
材料 | 量 | 価格 |
オートミール | 250g | 250円 |
薄力粉(米粉) | 100g | 10円 |
ナッツ | 40g | 50円 |
メープルシロップ | 140g | 70円 |
オリーブオイル | 80g | 29円 |
SEIYU オンライン調べ 2021年12月現在
市販の600g のミューズリー(オートミールのグラノーラ)は800円くらいなので、超激安の48%オフで完成しますね!
保存料・無添加、そして甘さが選べるのは嬉しい。
カルディ・成城石井・海外グロサリーを取り扱う店3店舗平均値 2022/01 よるもあ調べ(都内)
甘くない、腹持ちの良いオートミールグラノーラを食べよう
30分ほどでできました。
すっごく簡単にできますよ!
味はどうだったの?
オートミールの香ばしさがすごく病みつきになる味です。
オートミール臭さがなく、クッキーのような香り。
しかも少量でお腹がいっぱいになります。
いつもはオートミールは私の子供たちはあまり好んで食べません。
少しクセのあるオートミールの匂いが嫌いらしいです。
でもこのレシピで作ると、子供たちも喜んでパクパクと食べていました。
甘さを調整でき、ドライフルーツとナッツを入れるとビタミンや繊維質もちゃんと摂取できます。
4種類くらい味付けを替えてストックしておくと飽きずに毎日食べられます。
朝食・昼食はもちろん、おやつや夜食用に作ってみてください。
乾燥剤を入れておけば1~3週間くらい腐らずにもちます。(フルーツによるので注意)
冷蔵庫で保管するのもおすすめです。
ノーマル(砂糖とシロップ) シナモン(シナモンとシロップ) チョコチップ 緑茶(緑茶の粉茶/抹茶)とあんこ玉 タッパーに入れて冷蔵庫保存がおすすめです。
常温でも乾燥剤いれておけば1-3週間もちます。(ドライフルーツなど混ぜるものによって注意してください)
[広告]産地直送がおうちに届く
オートミールグラノーラで作り置き。飽きない味付けで楽しもう。
私のTwitterのフォロワーさんから「オートミール余ってしまった。飽きてしまったからどうしたらいいの?」と質問が来ました。
絶対、このオートミールグラノーラがおすすめです。
ご自分の好きな味、ひかえめの味付け、好きなドライフルーツやナッツなど好きに混ぜちゃってください。
香ばしいオートミールの香りって、幸せな香りです。
お腹もふくれるし、繊維質たっぷり。
家族みんなで食べちゃってください、もぐもぐ。
簡単なステップで出来ます。YOUTUBE動画で確認してみよう、6分動画です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
↓ やる気が爆上げ。どうか、ポチっと応援してください♪